2020年11月30日月曜日
#いわきこどもプロジェクト202012 #じょうばんこどもプロジェクト #いわきのお気に入り #Repost @sah.play with @get_repost ・・・ 焚き火が楽しい季節がやってまいりました!! そこで... 第1回「Sah,〜焚き火 LIVE !!」を開催して見ようと思います!! 突然ですが!明日、12/1(火)Sah,いわき湯本温泉場内にて、ひたすらに薪をくべ! 揺らめく炎をただただジーっと見つめるだけ!?の「焚き火会」を敢行いたします!😁 どなたでも参加は自由!入場無料! <�時間> 17:00〜20:00 あったかい飲み物などなど〜お持ち込みも自由です😊 ふらりと軽ーい気持ちで様子を見に来て下さいね〜👍👍👍 YouTube ひたすら焚き火の映像だけをお届けする Sah,癒しの焚き火チャンネルが配信スタート!😁 https://youtu.be/m-wXUkq0-7Y https://sah-play.jp/ #焚き火 #sahいわき湯本温泉 #sah_iwaki#sah_activity#granping#camping#outdoor#nordisk#asgard#tent#bbq#hotspring#fukushima#iwaki#yumotoonnsenn#グランピング#キャンプ#ノルディスク#ウッドデッキ#アウトドア#バーベキュー#いわき#湯本温泉#露天風呂#美肌の湯#源泉掛け流し
#じょうばんこどもプロジェクト #いわきこどもプロジェクト202012 #Repost @eigatofuro with @get_repost ・・・ 湯本駅前ミニシアターkuramoto 明日から上映する『人生をしまう時間(とき)』 本作は、NHK BS1スペシャル「在宅死 “死に際の医療”200日の記録」に新たなシーンを加え、再編集をほどこした待望の映画化である。「どんな最先端の医療より、人との繋がりや愛情が最も人を癒すのだろう。最後まで目が離せなかった」「いま介護に直面してる人もそうでない人もぜひ見るべき」「在宅死のきれい事ではない現実に最初は目を背けてしまいそうだったが、家庭ごとにドラマがあり2時間引き込まれた」など、番組は大きな反響を呼び、〈日本医学ジャーナリスト協会賞大賞〉を受賞。自らカメラを回した下村幸子監督は、親密な距離から、いくつもの決定的な瞬間を捉え、命の終焉に立ち会う人々の微妙な感情の動きを映し出していく。 #kuramoto #湯本駅前ミニシアター #いわき #映画館 #ミニシアター #人生をしまう時間 #終末医療 #ドキュメンタリー映画
#Repost @uko.yuuco with @get_repost ・・・ [ココロとカラダが喜ぶご飯] 久しぶりに、 なぁんにも予定の無い休日。 久しぶりの、 おひとりさまランチ。 久しぶりに訪れたのは、 平コノイエさん。 女性オーナーさんが作る、 優しいマクロビごはん。 この日のメインは、 車麩のフライでした☺️ ちゃんと下味がついているので お肉を食べているようです。 大豆タンパクの唐揚げに 初めて出会い。。衝撃😍!! とても美味しいのを 知ったのはこちらのお店でした オーガニックコーヒー だったのでドリンク付で☕️ 窓に面したお席が お気に入り☺️ 空いていたらラッキー✨ よく噛んで、ひとつひとつ 味わいながらゆっくり食べる。 食後のコーヒーは、 目を閉じて香りを楽しんでから まさに、ココロとカラダが 喜ぶご飯でした。 #いわき市 #いわきのお気に入り #いわきグルメ #いわきランチ #いわき市平 #マクロビ #マクロビごはん #平コノイエ #おひとりさま #おひとりさまランチ #ランチ #心と身体が喜ぶ #オーガニックコーヒー #自分時間 #おすすめランチ #和食 #野菜たっぷり #手作りごはん
2020年11月29日日曜日
アリオス・こどもプロジェクト発行 キッズ★アリペ vol.99
オンライン版もぜひご覧ください。こちらはリンクが貼ってあるので便利ですよ。
キッズ★アリペのInstagramでは市内のお店情報などを発信しています。
紙面に載りきらない情報が沢山ありますのでこちらもぜひチェックして下さい。
#いわきのお気に入り #Repost @sakuraism_jp with @get_repost ・・・ 毎年恒例✨クリスマスアイシング クッキーギフト2020🎁✨ 今年は、少しポップな 『スノーマンと仲間たちのHAPPYクリスマス』です⛄️🤍 SAKURAのアイシングクッキーは、クッキー生地から全て手作りです☺️発酵バターを100%使用しており、型を抜き焼いてから、砂糖のアイシングペーストに色をつけてデザインしクッキーに、絵を描きます。それからパッケージとなり、お客様のお手元に🤲 とても手の込んだ商品で、1つ1つ大切に作られており、クマやスノーマンの表情も違います😌♥️ 個数限定、なくなり次第終了です🙇❗️ 大切な方に贈られてはいかがでしょうか🎅✨ #リュードゥサクラ #ガトードゥサクラ #サロンドゥサクラ #クリスマスギフト #アイシングクッキー
ビストロあん庵に行ってきました
写真合宿ふり返り講座
写真合宿ツアーのふり返り講座がありました。
写真ツアーで撮影した写真をそれぞれ10枚事務局に提出していて
その写真の中からツアーに同行したカメラマンが1枚ずつ選んで講評する、というもの。
自分の写真はどれを選んでもらえたのか、どんな講評なのかドキドキでした。
私は小玉ダムで撮った写真でした。
上から真下を撮った写真。
どれくらいの高低差があるか、とか、これから下りていく場所もパッと見て分かるから
言葉で説明しなくてもひと目で分かる、と思った写真で
ダムのダイナミックさも伝わるかな、と思って。
ツアー参加者全員の写真がプリントアウトされており、資料として配付されました。
一部の方の写真は先にSNSで見ていましたが全員の写真を見るとどれもみんな素敵で
「え、こんなのどこにあった?」と思うものもあれば
「この構図、すごく絵になる」「こういう撮り方もあるのか」「こういうの、私も好き」
とホントにいろいろで
それぞれにどうしてこの写真を撮ったのかを聞いたあとにカメラマンからの講評を聞きました。
私も思いつかなかった視点やアングルが多くて楽しかったです。
カメラマンへ参加者からの質問もあり
集合写真を撮るときの写真のコツでは「撮りますよー」とかけ声をかけて写真を撮ったあとにも
続けてシャッターを切って連写するといい。
「集合写真を撮るぞ」と緊張していたのがふっと気が緩んでいい表情になっていたりするから
そっちの方がかえっていい写真が撮れたりすることもある、という話には
これからマネしてみたいなと思いました。
カメラマンお二人の写真も見せていただきながらお話も伺いました。
中村さんは女性の写真を撮ることが多いと何枚か女性をモデルにした写真を一緒に見ながら
女性は男性より多くを表情で語るから、特に目で語る、というお話で
笑った写真よりもキリッとした表情の女性の写真が多くて、女性の目に注目しました。
杉瀬さんはポートレート写真も拝見しましたが風景写真もまた素敵で
アイスランドに撮影旅行に行ったときの写真や好きだという奥会津の写真を。
風景は広角レンズで全景を撮ることが多いそうで
普段見たことのない風景や景色に人は心惹かれるのだという言葉が印象的でした。
気に入った場所を見つけたら光の当たる瞬間を求めて1時間待つこともあるのだとか。
参加者全員の写真はWebサイトにもアップされていて
年度内には市内で写真を展示するそうです。(時期や場所は未定)
2020年11月28日土曜日
#Repost @infoiwaki with @get_repost ・・・ いわき駅から徒歩20分ほどの場所にある松ヶ岡公園。春はサクラですが、秋は紅葉のスポットでもあります! 園内のモミジは散り始めておりますが、駐車場側の階段付近は緑から黄色のコントラストが楽しめます。 明日もお天気は曇りのち晴れの予報。 暖かい服装で、晩秋のモミジを見に出かけてみてはいかがでしょうか。 #いわき市 #平 #松ヶ岡公園 #秋 #秋晴れ #紅葉 #モミジ #紅葉狩り #紅葉見頃 #青空 #ドライブ #コントラスト #いわき市紅葉情報2020 #エールいわき #いいとこいわき #行くぜ東北 #浜通り #福島 #ふくしま #ふくしまからはじめよう #来て #旅ごろ東北 #ふくしまきらきらつなぎ
お子さんの作品を刺繍で作品に残しませんか
ファブリックパネル
キーホルダー
ウラ面には名前も入れられます。
お惣菜と駄菓子のお店 大将 に行ってきました
店内で定食も食べることができるそうです。私がお邪魔した翌日から店内飲食開始でした。
平4小がすぐ近くにあります。お店から平4小の校舎が見えるくらいの距離です。
放課後、ランドセルを自宅に置いたお子さんがたくさん来るそうですよ。
みなみテラスに行ってきました
アリオスのパラリンアートのお店で気になっていたみなみテラス。
平日のみのオープンなので仕事の昼休みの時間を利用して行ってきました。
お店のイメージで伺ったら、作業場の一角に商品が並べてあるスタイルでした。
なので作業の邪魔にならないように写真は撮りませんでした。
革製品や樹脂を削って磨いて作るアクセサリー、手作り石けんや
こちらを運営している育成会のグループであるいわき学園でつくっているクッキーやおせんべい
磐城農業高校産の産みたて卵、駄菓子などが販売されていました。
私はサーフボードをつくるときに落ちるしずくを削って磨いてつくるアクセサリーと
クッキーを購入しました。
「駄菓子も美味しいですよ。また来て下さいね、明日も来て下さいね♪」と
作業していた女性の方が声をかけてくれました。