2021年3月15日月曜日

モンテッソーリ教育 Carml’s Nest(カーメルズ ネスト)に行ってきました

本格的なモンテッソーリ教室が市内にできたと聞いて見学に行ってきました。

普通のお宅の一室で行われています。

レッスンで使われている教材の一部。


これらの他に講師の手作りの教材があります。


講師はスリランカ出身の女性ダナンジさん。(国際モンテッソーリ認定指導資格を取得ずみ)
ご夫婦ともスリランカ出身で、東京で生活していましたがご主人の仕事の関係でいわきに引っ越し
奥さまは自宅でモンテッソーリ教育の教室を始めることにしたそうです。

モンテッソーリ教育はイタリアで100年前にできたもので
もともとは発達障害のあるお子さん向けのものとして始まりましたが
発達障害の有無関係なく子供向けの教育方法として普及するようになりました。

スリランカは多民族国家なのでミッション系のスクールなど
他にも民族や宗教由来の学校が複数あるそうですが
半数の学校でモンテッソーリ教育が行われているそうです。

モンテッソーリ教育をひと言でいうと「子どもの自立を促す教育」だそうです。
お子さんが自分で判断して行動できるようになるので
お母さんがいろいろと子どもに指示をしなくてもよくなるから子育てが楽になりますよ、とのこと。
またお子さんの発達の個人差にあわせた教育であり、五感を刺激しながら行うそうです。

最近は海外に赴任した方がモンテッソーリ教育のよさを知り
帰国してからもお子さんにモンテッソーリ教育を受けさせたいという親御さんにより
東京ではモンテッソーリ教育がブームなのだそうです。

こちらでは英語とモンテッソーリ教育をコラボレーションさせたクラスで
玄関に入った瞬間から講師と英語でやり取りをするようになります。
お子さんが「?」分からないという表情をしたときは日本語も交えるそうなのでご安心を。
月に一度はイベント(季節ごとに世界中のパーティーなど)も開催する予定なので
ぜひお母さんだけでなくお父さんも参加してください、とのことでした。
お父さんも参加することで、お子さんとどう遊んだらいいのかのヒントにしていただきたいそうです。

またダナンジさんは中央台公民館で行われているフリースタイル英会話教室の講師も務めており
英会話のレッスンも行っていますので興味のある方はどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿