いわき市民放射能測定室たらちね 心のケアに申し込みをして
会場であるあとりえたらちね(小名浜東小近く)に行ってきました。
こちらを利用しているお子さんが植えたひまわり。
玄関ではうさぎさんがお出迎え。
傘立てもすごくオシャレ。
窓にはかわいらしいステンドグラス
玄関にはいろいろなお知らせのコーナーがありました。
たらちねこどもほけんしつもプリントアウトされているので欲しい方はぜひ♪
私はこのシリーズ、おススメします。
玄関を入って真正面にあるのは測定室。たらちねらしいですね。
大きな機械が動いていました。
ちなみに測定室の前にはトラが寝そべってます!!
玄関を入って左手のお部屋で受付をします。
左手のお部屋は“朝のもり”。
以前は学習塾だったので大きな黒板が壁にかかっています。
理事長がDIYしたというテーブル。まさか手作りとは思わなくてビックリ!!
さりげなく飾られているかえるさんがかわいい。
たらちねを支援してくださっている方よりいただいたというアマビエ。
あとりえたらちねでいくつか用意されているメニューのうち、ヨガはこちらで行うそうです。
大きな鏡がありました。
こちらでスタッフより説明を受け、受付の書類に記入しました。
うさぎちゃんのしっぽがかわいいクッション。
ラグマットも自然を感じさせるチョイスで素敵だな~。
海外から取り寄せた照明。黒板はお絵描きできますよ。
ソファーに腰かけて読書するのもいいですね。
天井の壁紙もまた素敵。鳥が飛び立ち花々が咲く“朝のもり”のイメージピッタリ。
ヨガで床に横になると目の前は一面この天井の景色。さわやかな気持ちになりますね。
私は今回、ヘッドマッサージを希望しており、所要時間40~50分かかるそうなので
水分補給やトイレを済ませてから施術していただくことに。
手を洗う水道の下にもかわいらしいオブジェ。
小さなお子さんは目線が低いので大人よりもすぐに気づくそうです。
スリッパもかわいい。
恒例のトイレチェック♪
天井や壁紙もお洒落で、トイレもまた完成された一つの部屋だと思わずにはいられません。
背面にはポストカード。
ちょこんとお座りするかえるさんと隣はバンビちゃんかな?
こちらはデコパージュの作品。希望があればデコパージュもできるそうです。
それではマッサージや箱庭あそびなどをするお部屋へ。
手前にあるベッドでヘッドマッサージをしていただきます。
カーテンとブラインドをおろしているので少し暗い印象を受けますが
お子さんにとっては少し暗いぐらいの方が落ち着くのだそうです。
箱庭あそびの砂場は二か所。箱庭あそびについては前回のレポートをご覧くださいね。
箱庭療法ではないので「読み解く」ことは行っていないそうですが
必要な場合は専門家(臨床心理士や児童精神科医によるサポート体制があります)の方に
おつなぎすることもできるそうです。
箱庭あそび以外にもパステルアートや粘土、おままごとセット、ぬいぐるみなど
いろいろなものがあります。
壁際の棚には所狭しとフィギュアが並べられています。
お子さんは手前にあるものだけでなく奥にあるものも見つけてきて遊ぶのだとか。
フィギュアも、キレイなもの、美しいものばかりではなく
いろいろなジャンルのものが置いてあります。
その時その時の心の在りようでチョイスしてくるんでしょうね。
利用されるお子さんは赤ちゃんから高校生までと幅広く
高校生だとマッサージを施術してもらうこともあるそうです。
お子さんたちにはここでゆっくりのんびり遊んでもらうことで、心をときほぐしてもらいます。
こちらがオープンして間もなくの頃に伺った時は
利用されるのはお子さんのみで親御さんは送迎するだけでしたが
現在はファミリー単位で利用することができるようになったそうです。
こちらではスタッフが1人つくので
お子さんが“夜のもり”でスタッフと自由に遊んでいる間、お母さんが“朝のもり”でリラックスしたり
お母さんが“夜のもり”でスタッフからマッサージを受けている間に
お子さんは“朝のもり”で持ってきたマンガを読んだり、ゲームをしたり。
最近は送迎のサービスを始めたそうで
一人で車に乗っていられるお子さんであればお子さんだけお預かりすることや
また親御さんとお子さんをお迎えに行って、終了後にお送りすることもしているそうです。
いろいろな状況にあわせて対応できるようにしたい、とのことでした。
希望があればデコパージュの作品を作ったり
ボールペンのデザインをカスタマイズしたりすることもできるそうです。
ビーズを詰めたり、マスキングテープでデコレーションしてあってかわいいですよね。
100円ショップでこういったパーツが販売されていることも初めて知りました。
他にアクリル板に絵具でお絵描きしたり、色水を作ったり。
お子さんだけでなくママも制作に没頭することもあるとのことで
最近はママが1人で利用されることが増えているそうです。
ママも家にいたら家族のことや家事に追われて
なかなか自分ひとりで好きなことをする時間が取れないですよね。
こちらでは50分~1時間程度、ゆったり過ごしてもらえるようにしているそうです。
そしてお待ちかねの施術です。靴下を脱いで低反発のベッドに横になります。
冬は電気毛布なども使用し、寒くないようにしているそうです。
部屋の照明を全て落とし、ジブリの音楽をかけてもらい、心地よいアロマを焚いて施術スタート。
私はヘッドマッサージは初体験。
ヘッドマッサージですが顔のツボや首回り、鎖骨、脇の下(腋窩)のツボも含みます。
こちらのヘッドマッサージはサイコソマティックの先生に師事を受けたものだそうです。
私は家で家族に足のマッサージしてもらうことがあります。
人の手ってあったかくて「人の手っていいなぁ」と思いながらマッサージをしてもらうのですが
今回もまさにそうでした。
静寂と薄暗闇の中、アロマの香りに包まれて、あたたかい手での施術に心地よくなって
気づけば眠っており「いびきかいてなかったかな……」とちょっと心配になりました。
ぜひいろんなママに体験してもらえたらいいなと思ったので質問してみたのですが
小さなお子さんを連れていらっしゃる場合は
“朝のもり”でスタッフがお預かりできることもあるそうですが
静寂の中、眠ってしまうかしまわないかの意識の深いところで体験していただきたいので
できればお子さんは他に預けていらっしゃるとママもリラックスできるのでは、とのことでした。
静かに待っていられるお子さんであれば“朝のもり”で過ごしてもらうそうです。
スタッフの方からは、さまざまな状況の方に寄り添いたいとのことでしたので
予約フォームに記載以外の時間や曜日についても相談してみてくださいね。
また送迎についても気になる方はお問い合わせください。
アプリ(Googleのみ)もあるのでインストールしておくと便利ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿