2019年6月30日日曜日

BLUE TERRACE の夜カフェ


常磐幹部交番の向かい側にある ライフデザイン株式会社


すごく気になる建物だったので夜カフェなるイベントがあると知って行ってきました。


植田駅前のbo-shi coffeeさんのコーヒー。


自家製レモネードとナイトロコーヒーをオーダーしました。


シフォンケーキをいただいちゃいました。どちらも美味しかった♪


カフェスペース。


コンビニだった建物がこんなに生まれ変わるなんてホント、マジックです。
建物自体はそのまま、中身をリフォームしたそうです。
お会計の時にちらっとキッチンの中も見えましたが、すっごくお洒落でした。

こちらは土地の取得から家の設計、建築、お部屋の家具などインテリアまで
トータルで面倒を見てくださるそうです。
お家を建てたいと思っている方、ぜひ一度のぞいてみては。

そらくまcafeに行ってきました

食と空間そらくまcafeさんへ。
化学調味料を使用しないラーメン屋のやま鳶さん内で
ラーメン屋さんが休憩時間の時にcafeタイムとして営業しています。
ラーメンも気になりつつまだ食べていないのだけれど!!


雨の日限定のチャイもありますよ、ということだったので
あったかいチャイとかわいいくまさんくっきーをいただきました。


「クッキーはイートインですか?」と聞かれたので「?」と思っていたら
こんなにかわいい姿で登場するなんて♡


メニューはすべてテイクアウト可です。
炭酸水やコーヒードリンクは中に入っているゼリーやコーヒーボールをくずすと
味が変わってゼリーも出てくるそうです。気になる~。
スムージーも美味しそうでした。
くまさん型のボトルに入っているドレッシングもあって
くまさん好きならぜひ♪なお店です。

駐車場はお店の向かい側、黄色い看板が目印です。

カフェ ラボ エナベースに行ってきました

2019年9月に閉店したようです。


倉庫をカフェに改装した カフェ ラボ エナベース


今年5月にオープンしたばかりです。


私がお邪魔したのは13時くらいだったかな。ちょうどランチタイムでした。


入り口がかわいらしいと思ったので1枚。



定休日は木曜日だそうです。


港のある江名らしい装飾だと思いました。



黒板にメニューが書き込まれています。奥がキッチン。


ランチメニューはこちら。


雑誌や積み木などがあって自由に使えるようでした。


ドイツ直輸入のパン。
ランチセットでパンがついているメニューはこちらから好きな物を選ぶシステムになっています。


元倉庫だけあってとにかく店内は広いです。


お酒の提供もあるみたいですね。


本棚もあります。


食後はゆったりした気分で読書ができますね。


通路もゆったりしているのでベビーカーもすいすい通れます。


お子さま用の椅子もありますよ。


ママたちがおしゃべりしている間、お子さんたちはキッズスペースで遊んだり。


物販コーナーその1


物販その2


物販その3


物販その4


 大人数のテーブルと少人数のテーブルがあります。


こちらはキッズスペース。


私はパンが食べたかったのでプレートセットを。


 テーブルの上にあった缶、灰皿かと思ったらナプキン入れでした。


お料理は四倉にあったWinーBさんが担当しているそうで
お店の向かいにある駐車場には四倉での店舗だったトレーラーハウスがありました。


その他、毎月第3日曜日はビックリ朝市を開催しているそうです。
8月は夏休み中なので8月はお休みするかもしれないそうですが
7月と9月は開催予定だそうです。
ホントに驚く値段なので「赤字じゃないですか?」と思わず聞いてしまいました。
「まずはお店のことを知ってもらいたい」とのこと。
そして料理長が江名の出身で、震災前の江名の朝市は多くの人出で賑わっていたので
その賑わいを取り戻したいという思いもあるそうです。
毎月、朝市の日はいろいろな企画も考えているそうで
また江名の特産品である鰹節を使ってだしをとった江名カレーも販売するとのこと。

2階部分はまだ工事中だそうですが、だいぶ広いスペースがあるので
ヨガなどの教室ができたら、とのことでした。
1階も2階もいろんな可能性が秘められているようでおもしろいなと思いました。
放課後、子どもたちに宿題をするスペースを開放する「江名スタディジム」も
実施しているそうです。

店内が広い分、ちょっとBGMのボリュームが気になりましたが
その分、お客さんたちはめいめいおしゃべりに花を咲かせていました。
2階に上がる階段が複数あるので気をつけれなければいけませんが
通路も広いし、おもちゃなども置いてあるので子どもたちも遊んでいられるので
ママたちの息抜きにいいかなと思います。

山一中田商店のかつおぶしを買いに行ってきました


江名の町を海沿いに走っていたら、江名郵便局の近くでこののぼりを発見。
Uターンしてお店へ。


以前、こちらの鰹節をいただいたことがあって美味しかったのです。


鰹節も削り方によって様々で、お味噌汁の出汁にするのでちょっと厚めに削ったものを購入しました。


ひじきなどの乾物も扱っています。


鰹節を削る部屋がお店の後ろにありました。

#Repost @soonoraboh with @get_repost ・・・ 本日、ほのぼの市〜 14:00まで、お待ちしております☆ #ほのぼの市〜野らぼう


海が見えるカフェと農園「月見亭」に行ってきました

海が見えるカフェと農園「月見亭」。
Facebookで修復作業の様子を見ていましたがプレオープンを迎えるということで
早速行ってきました。

清航館のすぐ上にあるのかと思っていたら少し離れた場所にあります。


看板の写真を撮っている人や何人か連れだって路地を入っていく人が見えたので
あそこかな?と思いながら港に車を停めました。


やっぱり月見亭の看板だった!!ので細い路地を曲がって行きました。


曲がり角に案内があるので案内に従って行けば大丈夫。


あそこに見えるのが月見亭かな?


道は舗装されているものの、雨で湿っている道は滑りやすいのでどうぞお気をつけて。


 月見亭、到着。


玄関で靴を脱いでスリッパに履き替えるタイプのカフェです。
入り口でメニューを見て注文し、食券をいただきます。
ランチ2種類。旬菜のワンプレートランチか月見亭で採れた玉ねぎ入りのカレー。
他にデザートや飲み物(テイクアウト可)もありました。


私は入ってすぐの、大きな窓に面した席に座りました。
「ここは一番いい席だよ」
と隣の食事を終えたばかりの男性とおしゃべりを。


その方は中之作プロジェクトのメンバーの方で市内にお住まいの設計士さん。


「最初はね、ツタが絡みついていて建物が全然見えなかったんだよ。
初仕事は絡まっているツタを切ることだったんだ。
でもね、雨漏りしていなかったからよかったんだよ。」
そんな話から始まって
「細い路地を上り下りして材料を運んだりするのは大変だったんじゃないですか?」
とたずねるといろいろな苦労話が。


現在は4メートル以上の道路に面していないと建築許可が下りないそうで
リフォームだからできたものの、新しく建物を建てるとしたら許可は下りないと思う
とのことでした。
とにかく細い路地を上がって行ったところに月見亭はあるのです。
でもその分、窓から見る景色はとてもステキです。


大きな窓の横には興味をそそられるような本が並んでいました。
海を見ながらこんなステキな本を読むのもいいですね。


お待ちかねのランチ♪


お客様が大勢いらしたので写真は撮りませんでしたが
手前はテーブル席、奥は座敷席(子ども用の椅子あり)になっていました。
奥にも本棚があり、大人用の本に混じって子ども用の絵本もあるようでした。


いわき七浜イケメンプロジェクトのガチャ。(プレオープンのみ


カフェの前では記念植樹を行っていました。


好きなハーブを選び、オモテに名前を、ウラには選んだハーブの名前を記入しました。
大きく育ったらカフェのお料理に登場するかも?


玉ねぎもこちらで育てているそうです。


設計士さんがおっしゃっていたのは
「ここは業者に頼んだんじゃなくて素人がつくったのがすごいんだよ」と。
月見亭の玄関で真ん中ちゃんの同級生のお母さんとお子さんとばったり会いました。
お互い「こんなところで会うなんて~」という話になりました。
お子さんは建築デザインの学校に進学するために親元を離れたと聞きましたが
月見亭修復DIYに参加したことがきっかけだったと分かりました。
丁寧に白く塗られた天井や壁、手作りのテーブル床に敷き詰められたタイル
これを市民の方とみんなで作り上げたのかとじっくり見てきましたがホントにすごいです。



細い道を下って帰ります。家の向こうに海が見えます。


月見亭へはこちらの看板が目印です。


プレオープン後の営業日案内です。
かき氷屋さんとして夏休み中は水・木・土・日(イベント等でお休みの日あり)営業します。
土日のみランチがあるそうですよ。