2014年2月28日金曜日

こどもたっち 2月号 

こどもたっち 2月号 発行になりました。
今回の特集は「お家を快適空間に」。
ちょっとした工夫でお家の中がぐっとかわりますよね。


私が担当するコラムは、先月の親野智可等(おやのちから)先生のお話を書いています。
先生の講演会の内容はこちらをご覧下さい。


コラムの内容はこちらをご覧下さい。

この本 読んだよ 第29回あそび工房で読んだ本

2014/1/11 第29回あそび工房で読んだ本

(紙芝居) 広川沙映子(作・絵) 「ごろん」 童心社


(紙芝居) 仲川道子(作・画)「ねずみちゃんのゆきだるま」 教育画劇


(紙芝居) 宮崎二美枝(脚本) 大和田美鈴(絵) 「うんちくん」 童心社

この本 読んだよ 第28回あそび工房で読んだ本

2013/12/21 第28回あそび工房で読んだ絵本

木村裕一(作) 黒井健(絵) 「みんなみんなみーつけた」偕成社


バーネット・フォード(作) セバスチャン・ブラウン(絵) たなかまや(訳)
はじめてのゆきのひ」 評論社


紙芝居 堀尾青史(脚本) かみやしん(画) 「ジャックとまめの木」 童心社

キッズ★アリペ vol.19

キッズ★アリペ vol.18 発行になりました。
あおりんさんの「アロマのはなし」や「Sachiのヨガコラム」、あそび工房スタッフ紹介
市内の子育て情報、アリオスからの子ども向けイベントのお知らせなど内容盛りだくさんです。

3/26の「あそび工房スペシャル」は参加申込みの受付をしています。
一昨年の夏、アリオスを忍者屋敷に変えたあのアフタフ・バーバンがやってきますよ。
小学生のみなさん、忍者修行をしましょう♪

ダウンロードはこちらから。





乃村工藝社 みんなで作った「光の箱」がやってくる!!

昨年、11月にいわきで開催された「光の箱」のワークショップ。

その後、昨年末から先月まで東京お台場にて展示されていました。

今月、いわきでの巡回展があります。

いわきの方だけでなく、石巻や東京の人達が心を込めて作った光の箱。
ぜひご覧になって下さい。

2014/3/7~3/9 (点灯時間 8:00~24:00) 暗くなってからの方がキレイに見えますよ♪
いわき駅南口駅前広場(多目的スペース)



村上康成さんと15メートルのザトウクジラ「くじらのバース」を描いてきました

2014/2/23 常磐公民館で、村上康成さんと一緒にくじらのバースを描く
ワークショップに参加してきました。

村上康成美術館のHPでも紹介されています。
http://www.murakami-museum.co.jp/murakami_prifile/yasunarinow.htm

美術館の方も写真とともにふりかえっています。
http://d.hatena.ne.jp/iwakineko48/20140225

親子30組対象ということでしたが、赤ちゃん連れの方が多かったような印象を受けました。
多分、我が家の子ども達が子どもとしては最年長なのかな?といった具合で
小さい子ばかりだから大きい自分がいるのは恥ずかしいと言っていた娘も
いざ、バースの体の傷を描き始めると楽しくて、あの色、この色、と
いろんな色をもってきては自由に描いていました。


「くじらのバース」の主人公であるバースはザトウクジラ。
村上さんが、ザトウクジラは南からやってきて、いわき沖もゆっくり泳ぎなら
北上していくとお話し下さいました。

みんなでつくるバースはこれが8頭目だそうで、今までは南の方でのワークショップが多く
このバースが8頭の中で一番北で生まれたザトウクジラということになるそうです。


画用紙が一人一枚ずつ配布され、村上さんが魔法をかけた10色の絵の具を使い
思い思いにバースの体についた傷を描きました。

私はこの日もその前の日もとっても落ち込むことがあったのに、絵筆を使い自由に描いて
いるとなんだか心がとっても落ち着いてきて「次は何色にしよう?」とそれまでの気持ちは
どこへやら、なんだかとってもワクワクしながら描いていました。

村上さんが「僕がこの絵の具に魔法をかけたんだよ」とおっしゃっていましたが、まさにそう。
アートってすごいな、と思いました。


魚の鱗みたいにみんなが一枚ずつデザインしたバースの傷。
画用紙の裏には番号が振ってあり、それを見ながらみんなの絵を元の場所に戻しました。
自分の描いた模様がちゃんとバースの一部になっているのを見て嬉しくなりました。


いわきで生まれたくじらのバース。
目の部分は村上さんが描いたもの。
白い背びれの部分にそれぞれみんながサインをかいて完成しました。


みんなでひとつのものを作るってとっても楽しい!!と思った2時間でした。

今回のワークショップは復興支援の意味合いもあるそうです。
いわきのことを忘れない村上さん、このワークショップを企画運営した図書館と美術館の
スタッフの皆様、ありがとうございました。


2014年2月27日木曜日

いわき市立総合図書館 FacebookとTwitterでも情報発信しています

いわき市立図書館では、図書館事業や所蔵資料、図書館の魅力を広くPRすることを目的に、Facebook(フェイスブック)とTwitter(ツイッター)を活用した情報発信を開始しました。

Facebookはこちら https://www.facebook.com/iwakilib

Twitterはこちら https://twitter.com/iwakilib


http://library.city.iwaki.fukushima.jp/viewer/info.html?id=3098

いわき市立美術館 主催 折り紙建築 立体ペーパーアートの世界

実技講座
折り紙建築 立体ペーパーアートの世界

日時:3月14日(金)14:00~16:00 「季節春のカードを作る」コース
    3月15日(土)10:00~12:00 「建築物のカードを作る」コース
    3月15日(土)13:30~15:30 「幾何学模様のカードを作る」コース
    ※複数コース申し込み可、ただし応募者多数の場合抽選
会場:いわき市文化センター1階 大講義室
講師:中沢圭子(なかざわけいこ・折り紙建築作家)
定員:中学生以上 各コース20名 
参加費:500円(ケント紙代)
応募方法:電話(25-1111)またはファクス(25-1115)にて「折り紙建築 立体ペーパーアートの世界」係まで
申し込み締め切り 2月28日(金) 後日結果通知
道具は美術館で準備

https://www.city.iwaki.fukushima.jp/kyoiku/museum/002480.html

いわき市立美術館 主催 収蔵作家ワークショップ 「土」とあそぶ。

日時:3月8日(土)~9日(日)の2日間
※両日とも10:00~15:00
場所:いわき市立美術館、正面玄関前広場
講師:伊藤公象(いとうこうしょう・収蔵作家)
定員:小学1年生~成人。 15名程度(定員になり次第しめきります)
参加無料
応募方法:電話(25-1111)またはファクス(25-1115)にて「『土』とあそぶ。」係まで

https://www.city.iwaki.fukushima.jp/kyoiku/museum/002480.html

いわき市立美術館 主催 みんなで元気になるアート・キャラバン2 心に潤いと活力を与えるアートセラピー ~色彩表現を通して自分と出会い、メンタルケアに役立てるレッスン~

みんなで元気になるアート・キャラバン2
心に潤いと活力を与えるアートセラピー
~色彩表現を通して自分と出会い、メンタルケアに役立てるレッスン~

日時:3月1 日(土)13:00~16:00/3月2日(日)10:00~13:00 のいずれか1日
※両日ともプログラム内容は同じです。
会場:いわき市文化センター 4階 大会議室(2)
講師:大村朋子(おおむらともこ・アートセラピスト)
馬目佳世子(まのめかよこ・アートセラピスト)
定員:高校生以上 各コース20名 先着順(定員なり次第しめきります)
参加無料(汚れてもよい服装をご準備ください)
応募方法:電話(25-1111)またはファクス(25-1115)にて「アートセラピー係」まで
土、日のどちらを希望するか選んでご応募ください。

https://www.city.iwaki.fukushima.jp/kyoiku/museum/002480.html

いわき市ファミリーサポートセンター 会員交流会 和太鼓まつり

大阪のいずみ太鼓 鼓聖泉(こせいせん)さんが登場します。
(子ども和太鼓体験あり)

日にち 2014/3/2
場所 ゆったり館
時間 10:00~12:00
対象 全会員、一般もOK
受付 9:30~

託児はありませんが、ベビーベッドは会場に準備されます。
お子さんにはお土産がつくそうです。

申込みは2/28まで
いわき市ファミリーサポートセンターへ。

http://www.yuttarikan.ecnet.jp/jigyodan/page-familysupo.html

はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト実行委員会 主催 「天まであがれ、光の鳥を久ノ浜の空に飛ばそう」プロジェクト

「光の鳥」
今回は、光の鳥を凧にして、「天まであがれ、光の鳥を久ノ浜の空に飛ばそう」プロジェクトを開催しま〜す。
日時 3月1日 9:30〜12:00
会場 いわき市立久之浜第一小学校
参加費 無料
定員 80名(材料がなくなり次第、終了となります。)
講師 松本光司(久之浜第一小学校校長) 吉田重信(美術家)

当時スケジュール
9:30 集合
9:30〜9:40 挨拶 先生紹介 注意事項
9:40〜10:30 光の鳥の絵を描こう
10:30〜11:30 光の鳥の凧をつくろう
11:30〜12:00 光の鳥を飛ばそう
12:00 解散

主催 はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト実行委員会
共催 特定非営利活動法人Wunder ground




Wendy主催 《入園・入学準備ソーイング教室》参加者募集

《入園・入学準備ソーイング教室》参加者募集(^-^)

この春に新入園児・新入学児をお持ちのお母様へ

入園・入学グッズをご自分で作ってお子さんを応援して
あげませんか? Wendyがお手伝いしますよ

日  時 : 3/12(水)・18(火) 2回コース 
場  所 : Wendy
時  間 : 9:30~3時間程度
参加費 : 1500円 (2回分・ドリンク付)
       託児システム有り(お子様1人500円)

*材料や準備可能な道具類、サイズなどがわかる幼稚園
からのプリントなどをご用意下さい
その他ご希望など…お気軽にご相談くださいね

※お申し込みは…
電話 080-1810-4371(Wendy)
または sodamahry2007@docomo.ne.jp

Wendyホームページはコチラです
http://www.to-ho-net.co.jp/wendy/cafe/cafe.html#sewing

2014年2月22日土曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その11

今日はいわきアリオスのかえっこバザール。(*^_^*)

私は じゃんけんママ として会場内でゴリラさんのエプロンを着て
あそびにきたお友達とじゃんけんをする予定です。

見かけたら「じゃんけんして」と声をかけてね。

2014年2月21日金曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その10

こちらも初参加♪生涯学習プラザで活動しているおりがみサークルさんが
「フラおじさん」のおりがみをするそうです。私も教えて欲しいな。

2014年2月20日木曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その9

おりがみでおひなさまを作ろう!

11月のあそび工房ではクリスマスの飾りの作り方を教えてくれたぶらっと利用者のみなさんと今度はおりがみでおひなさまを作りましょう。かわいいおひなさまができるといいね。

2014年2月19日水曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール かえっこQ&A

かえっこカードやかえるスタンプはかえっこ以外ではもらえないの?

あそび工房でもワークショップに参加するとカエルスタンプがもらえます。
毎月のあそび工房で沢山カエルスタンプをためて、かえっこで使いましょう。

2014年2月18日火曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その8

いつもキッズルームでおはなし会をしてくれる磐城高校青空おはなし便のお姉さん達によるおはなし会もありますよ。
今度はどんなおはなしを読んでくれるのかな?


2014年2月17日月曜日

いわきアリオス主催事業 第30回あそび工房スペシャル 参加申込み受付開始


こどもプロジェクト 第30回「あそび工房」スペシャル アフタフ・バーバン 忍者あそび ワークショップ
[主催事業]


●みんな一緒にアリオスで遊ぼう!

忍者画像アリオスを、こどもたちのあそび場にしたい!
これまでアリオスでかえっこバザールを開催してきた「アリオス・プランツ!こどもプロジェクト」のメンバーが、新しい活動を始めました。
月に1回くらいのペースで、アリオスのキッズルームやカンティーネなどの共有スペースを使って、こどもも大人も一緒に遊ぶ会を開きます。
参加は自由!お父さんもお母さんも、学生さんも社会人の方も、おじいちゃんおばあちゃんも、みんなであそびましょう!
次回2014年3月26日(水)は30回スペシャル企画として、小学生を対象にアフタフ・バーバン「忍者あそび」ワークショップを開催。どうぞお楽しみに!
※いつものワークショップはお休みします。
日時
  • 2014年3月26日(水) 14:00〜16:00
会場本館2階 カスケード ほか
料金参加無料
対象小学校1年生〜6年生
※要事前予約
定員60名
受付受付中 / 先着順
申込み方法お電話と窓口のみの受付となります。

お申込み・お問合せ:アリオスチケットセンター 0246-22-5800(10:00〜20:00)
備考主催:いわき芸術文化交流館アリオス
http://iwaki-alios.jp/cd/app/index.cgi?C=event&H=PAGE&D=01339

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール かえっこQ&A

かえっこカードに使用期限はあるの?

かえっこは子どもの心を持った人だけが参加できます。
子どもの心があればいつまでも使えます。



かえっこバザールは全国で開催されています。
いわき以外のかえっこバザールでもこのかえっこカードは使うことができます。

いつ、どこでやっているの?

全国のかえっこの開催情報はこちらでチェックすることができます。
http://kaekko.exblog.jp/

2014年2月16日日曜日

NPO法人りょうぜん里山がっこう主催 2014春の佐渡 古民家暮らし保養ツアー

受付開始 2/15~ 申込〆切 3/9

前期 3/22~3/27
後期 3/27~3/31
開催地 佐渡・保養センターへっついの家 
対象 福島県に住む高校生までの子ども、親子(県外避難者を含む)
定員 15名
参加費 1日1500円×参加日数×人数

https://www.facebook.com/sado.hettsuinoie

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その7

あおりんさんのアロマクラフト

いつもいい香りでかわいいクラフトができるあおりんさんのコーナー。

クラフトの内容が決まったようです。
さぁ、何を作るのかな?

詳しくはあおりんさんのブログをご覧下さい。
http://ameblo.jp/mr-children20/entry-11775752896.html

2014年2月15日土曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その6

オリジナルボードゲームのおじいちゃんと遊ぼう♪

いつもかえっこのときにボードゲームを持ってアリオスにやってくるおじいちゃん。
今回も来てくれますよ。
ボードゲームはおじいちゃんの手作り。世界に一つだけのボードゲームです。


2014年2月14日金曜日

NPO法人 沖縄・球美の里 第25次保養

第25次保養 2014年5月1日~5月10日

申込受付 3/14(金)16:00まで

※ボランティアスタッフも大募集中です♪

球美の里 HP : http://kuminosato.net/

保養期間中の様子はブログでご紹介しております
詳しくはこちらまで → http://kuminosato.blog.fc2.com/

場所 : 「沖縄・球美の里」

住所 : 沖縄県島尻郡久米島町字山城799

対象者: 福島県在住および近隣県に在住の0歳~15歳(中学3年生)
*未就学児(幼稚園以下)は、母親の付添いをお願いいたします

参加費:子ども一人 5,900円(旅行保険・手続き経費等)※兄弟、姉妹でご参加の場合は料金の変動がございますので予めご了承下さい
     付き添い保護者40,000円前後(交通費自己負担・旅行保険・手続き経費等・滞在費と食費は無料となります)

申し込み先: FAX 0246-92-2526
        郵送:〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町カネマンビル3階 
NPO法人 いわき放射能市民測定室たらちね気付き 沖縄・球美の里 いわき事務局

*申し込み用紙はhttp://kuminosato.net/のホームページからダウンロードできます!
必要事項をご記入の上、FAX、郵送、Eメールでお送り下さい。

(*^。^*) お申込みをお待ちしております!



https://www.facebook.com/tarachineiwaki

全日本キッズヨガ連盟いわき支部主催 KIDS YOGA

今話題のキッズヨガ。全国で活躍中のミナクシみよこ先生を講師に迎え、春休みのイベントとして特別に開催します。年少組~小学校低学年のお子さんをお持ちの皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さい。

■日時:3月28日(金) 13時~14時 

会場:いわき労働福祉会館

講師:ミナクシみよこ先生

対象:年少組~小学校低学年の親子

参加費:1家族500円

■申込方法
申込、 問い合わせは
iwakiwakuyoga@gmail.com
までメールでお願いします。

※申込は先着順、20組限定とさせて頂きます。


http://www.wakuyoga.jp/event/index.html



2/22はいわきアリオスのかえっこバザール スタッフ紹介

1回目のかえっこからお手伝いスタッフとして参加しているナカジー。初めてのかえっこでは「クイズファイト」といって難しい問題をだしたり、子どもたちにもクイズを作ってもらったりしていました。当時は大学生だった彼も現在は社会人になり、現在は群馬県に住んでいます。かえっこのときははるばるアリオスまでお手伝いに来てくれます。当日はかえっこオークションを担当する予定。見かけたら「ナカジー」って声をかけてね。

2014年2月13日木曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その5

今回、かえっこ初登場のワークショップです。
平商業高校の生徒による「ラベルのプール」(ペットボトルについているラベルです)
「廃材積み木」、「缶バッチ作り」があります。

受付で配布されるスタンプカードを持って、会場内の9つのポイントでスタンプを押してくださいね。
スタンプの絵柄もまたかわいらしいです。ご当地ヒーローのスタンプもありますよ。
スタンプを全部制覇すると缶バッチを作ることができます。ぜひみなさん、挑戦して下さいね。

2014年2月12日水曜日

いわき緊急サポートセンター 2/4ニュースレター

平成26年の実施予定です。
全予約制です。予告なく日時変更することもありますので、
必ず事前にご連絡をお願いします。

・気がかりさんサロン 
 2月20日、3月20日、4月17日
(毎月第3木曜10:00~12:00にアステールにて開催) 
 子どもの発育発達や仕事と家庭の両立、体調などに気がかりがある方の相談カフェ 
 費用:500円(カフェ、託児代込み)

・MENSサロン 3月1日、4月5日
(毎月第1土曜14:00~16:00にアステールにて開催)
 働き盛りの男性の健康チェック・ストレスチェック・食生活相談・自己能力分析など
 費用:500円(カフェ、託児代込み)

・MAMAサロン 3月15日、4月19日
(毎月第3土曜14:00~16:00にアステールにて開催)
 子どもの笑顔とママの心身の健康・リフレッシュを応援、託児やクラフト作成など
 費用:500円(カフェ、託児代込み)

・とことん広場 個別相談会 3月18日、4月15日
(毎月第3火曜10:30~12:00イトーヨーカド4階)
 子育ての悩みや健康に関する相談・おやつレシピ・病児の食事の紹介など
 費用:無料 予約5人まで

・一日だけのサマースクール
(毎年8月8日に勿来公民館で開催)
小学生~中学生の調理体験と高齢者交流、いわき市健康推進員協議会に協力。
子どもたちの学びを支援









2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その4

ちびっ子に大人気。もなけんさんのX-BOXコーナーもありますよ。


2014年2月11日火曜日

つくってワクワク

NHKで放送されていた「つくってあそぼ」の番組内で紹介された工作の作り方です。

お子さんとおうちで作ってみてはいかがでしょうか。

http://www.nhk.or.jp/kids/tukutte/kosaku/index.html

クルリンたこまる

テレビ番組で放送されていたものを作ってみました。



2/22はいわきアリオスのかえっこバザール おもちゃを持ってくる前に確認しよう

おもちゃをかえっこバザールに持ってくる前にちょっと確認してみよう。

・おもちゃはまだあそべるかな?おうちではあそばなくなったおもちゃをもってこよう

・カードゲームやおもちゃじゃないもの、壊れているもの、大切なおもちゃ、いきものは
 かえっこには持ち込めません。

おうちの人と確認してからおもちゃをもってこようね。

それから大事なお願いです。
おもちゃに電池が入っていたら、電池は抜き取ってきてね。

2014年2月10日月曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その3

はじめての「布ナプキン」ワークショップもあります。
女の子をお持ちのママさんにはぜひ聞いていただきたいなと思います。



2014年2月9日日曜日

なこその希望アートフェス2014 ~つなごう 未来へのバトン~

 『なこその希望アートフェス2014 ~つなごう 未来へのバトン~』
平成25年福島県地域づくり総合支援事業、まち・未来創造支援事業(いわき市)
の助成を受けて行っております。
 なこその希望シリーズ第3弾! 被災地が復興に向けて歩みを進める中で、地域の子供達とアートのワークショップを 通して元気を取り戻しつつある姿を全国に発信し、参加者の協力で作品を作り上げる ことで、今後の支援や被災地への寄り添いを再確認していただき、次のステップへ の 原動力を生み出すことを目的としています。

      《企画内容・実施詳細》
     速報!  テーマ“再生”
     アート部門 錦須賀・・・300mの防潮堤に絵を描く誰でも参加型のアート
                   ワークショップ

             (1年程現状のままで、その後嵩上げで新しい防潮堤の中に残る)
                 岩間町・・・小浜町で収集した流木を使って砂浜でのアート制作
           小浜町・・・海岸清掃を兼ねて流木などのアート素材収集
     食の部門  勿来市民会館・・・味じまん なこその希望 B級カレー祭り
                  ~おいしいカレーを食べちゃいまSHOW~
             出店者募集中(詳細はメールかTELにてお問い合わせください)
     サロン部門 勿来市民会館・・・なこそ交流スペースのサロン活動作品を展示販売 
     開催日時  平成26年3月9日(日) 8:30  
     受付開始 メイン会場 勿来市民会館
     参加費   500円(記念品有り)
     被災地へは巡回バスが周回します。
          
 
当日参加も可能ですが、事前申込みも受け付けています。詳しくはこちらをご覧下さい。

福島県いわき地方振興局主催 春の交流サロンフェスタ

3/1(土) 10:00~16:00 いわき市生涯学習プラザ

あなたの町の交流サロンにでかけてみよう!

お笑いライブやフラダンス、マジックショー、囲碁、将棋、カロム大会、
「涙活」ふくしま、絶品ご当地グルメ販売会などもあります。

市内各方面からシャトルバスが運行されます。(予約制)

http://www.i-iwaki.jp/modules/event/index.php?action=View&event_id=0000022493

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日のお手伝いも大募集します( ^o^)ノ

かえっこバザール当日、子どもたちのお手伝いも大募集します。
お手伝いしたい子はハローワークコーナーでお仕事を紹介してもらってね。

311受入全国協議会 2014春ほよ~ん相談会

☆2014春*ほよ〜ん相談会 ☆

************************************************
3月は春休みキャンプの季節です。また年度の変わり目で移住の相談も。
保養受け入れ、移住支援、健康相談など、全国各地から支援団体や専門家がやってきます。
-----------------------------------------------------------------------------
3月1日(土)いわき・茨城相談会
時間:13:30~17:30
会場:小名浜公民館 1階 和室
いわき市小名浜愛宕上7-2

http://www.city.iwaki.fukushima.jp/map/1314/002583.html
協力:いわきの子どもを守るネットワーク&お母さんやお父さん有志の方達
----------------------------------------------------------------------------


その他、保養情報はこちらをご覧下さい。
http://hoyou.isshin.cc/

2014年2月8日土曜日

ぼく おかあさんのこと・・・

息子を持つママに一度は読んで欲しい絵本。
読んだ後は多分「息子、バンザイ」って思うはず。
市立図書館にありますよ。

ぼく おかあさんのこと…


Wendy発行情報誌 ココフィレ第3号 できました

いわきでがんばっている方を応援するフリーペーパー 「ココフィレ いわき版」できました。
ウェンディさん他、いわきっずもりもり、ふるふる(現在は閉所)アリオスキッズルーム前にあります。

いわき市内のイベントやお教室の情報満載です。


また、次号は4/1発行予定で、投稿希望の方は3/10までに投稿を受け付けているそうですよ。

http://www.to-ho-net.co.jp/wendy/

さくらんぼ保育園 子育て支援

子育て支援

いわき・さくらんぼ保育園では・・・
  • 子育て相談
  • サークル活動支援
  • 子育て講演会
  • 一時保育
  • 日曜・休日保育
  • 公開保育
  • 赤ちゃんサークル
等をおこなっていおります。お気軽に保育園へお越し下さい。
尚、お越しになる前には、電話にてお問い合わせ願います。
   いわき・さくらんぼ保育園TEL 0246-58-5616

いわきさくらんぼ保育園 休日保育

      日曜・休日保育について

保護者が就労、または他事情により日曜日・休日に保育が出来ない場合に子育て・子育ての支援を行う事を目的として日曜日・休日の保育を行います。
実施日 : 平成25年4月1日~平成26年3月31日(期日の更新予定)
 (平成25年12月30日~31日・26年1月1日~3日
            及び日曜日に園行事と重なる場合は除く)

時 間 : 午前7時30分~午後6時まで(延長保育は行わない)

内 容 : 0才から年長児迄2人の保育士で対応できる範囲
      (その日の子どもの年齢構成にもよりますが、1日 7名前後)
      給食・おやつ有り(0・1・2才児は早めの昼食、午後おやつ)
      給食・おやつの食材にこだわり一切手づくりです。調理師1名担当

対 象 : いわき市全域の就学前の児童。
      利用者が疾病等不適当と認められる場合には利用できません。
      申し込み多数の場合には、必要度を検討して順位をつけて決定。

申し込み: 実施日の1ヶ月前から、実施日2日前の正午迄。
     (初めてお申し込みの方は、お子さん同伴でお越し下さい)
料金や申込み先など詳しくは以下をご覧下さい。

いわきさくらんぼ保育園 一時保育


一時保育『かもめ組』について

「かもめ組」とは、週1日~3日程度の利用を目的とした一時保育です。
下記のような時に、ご利用下さい。

◎パートなどのお仕事、就職のために就学
◎ご家族の入院・通院・介護・看護・出産・冠婚葬祭
◎お母さんのリフレッシュ(買い物・美容院・習い事)
  ※短時間の利用も可能です。

♪ 「かもめ組」は、いわき市以外に在宅の方も、ご利用になれます。
♪ 園での過ごし方は、在園児と同じ保育活動になります。

詳しくは以下をご覧下さい。

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その2

2013年9月のあそび工房で登場したいわき印刷企画センターさんの「紙バイキングでメモ帳を作ろう!」のコーナーも登場しますよ。


好きな色の紙を選んでメモ帳を作ります。

2014年2月7日金曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール かえっこQ&A

かえっこではどうしておもちゃの値段は4ポイントとか5ポイントの値段はないのでしょうか。

かえっこバザールでは「1・2・3」の数字しか登場しません。
そう、かえっこで数を数えるときは「1・2・3」、それ以上の数は「いっぱい」。

感動ポイントは数えることはせず、ただ手が動くままにポイントを押していきます。

どうしてかえっこバザールではこういった数え方をするのでしょうか。

かえっこバザールを生んだ美術家の藤浩志さんがパプアニューギニアで生活していた
ことから考え出されたのだそうです。
パプアニューギニア奥地の人達の数の数え方が「1・2・3・いっぱい」だったのだそうです。
それでかえっこの数え方は「1・2・3・いっぱい」になったのだとか。

私も「1・2・3・いっぱい」の数え方、好きです。

2014年2月6日木曜日

2/22はいわきアリオスのかえっこバザール 当日予定されているワークショップ その1

つねちゃんのクラフトコーナーも登場します。
先着何名かの限定になってしまいますがどうぞご了承下さい。

今回はどんな作品が登場するのでしょうか。
つねちゃんの今までの作品はこちらでご覧になれます。

http://iwakikodomo-pj.blogspot.jp/search/label/%E3%81%A4%E3%81%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC

2014年2月3日月曜日

手作りの燻製と天然酵母のパンのお店 TERAS

平成ニュータウンの中にあるパン屋さん。
天然酵母のパンや手作り燻製があります。
手作り餃子も。
お昼にはカフェの利用もできます。

http://anemoi-teras.petit.cc/muscat2b/

毎月 第4日曜日は海竜の里センター 遊具無料開放日

毎月 第4日曜日、大久町 大久の
いわき市海竜の里センターで
屋外に設置されている遊具が無料で開放されます。
★無料開放の対象は、小学生以下となっています。


【開催日】毎月 第4日曜日

【時 間】9:00~17:00(遊具施設は15:30)

【場 所】大久町 大久の いわき市海竜の里センター

くわしくは:
海竜の里センター 
電話:0246-82-2772 

http://www.i-iwaki.jp/modules/event/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000022506&caldate=2014-2-1

2014年2月2日日曜日

Nobody's Perfect主催 NPファシリテーター研修のお知らせ

☆NPファシリテーター研修をいわきで☆

研修日程は3月7、8、10、11日 9時から5時まで
会場 生涯学習プラザ

条件は
・臨床心理士、保健師、保育士の資格をお持ちで、30代~40代の方で
・末永くファシリテーターとして活躍して下さる方

今回の講師は理事長でもあり、臨床心理士の三沢直子先生です。

受講希望の締め切りは、2月3日(月)まで。
その後のアンケートの提出締め切りは、
2月5日(水)までと期限があるようです。

東京に行かずして受講でき、しかも、受講料(7万円)免除です。
必要経費は、テキスト代(5,460円)、運営費(お茶・お菓子・文具代として1,000円)

になります。
※テキストは勿来図書館にもあります。ご参考までに。

[Nobody's Perfect(NP/完璧な親なんていない!)プログラムの概要]
カナダでは、孤立した母親の深刻な育児ストレスや児童虐待など、現在の日本が直面している問題や、様々な地域から来ている移民の困難な子育て状況などを背景に、独特の「子育て家庭支援」ネットワークが発達してきました。親子がふらっと立ち寄れる「たまり場」や、様々な支援事業が付け加わった「ファミリー・リソースセンター」などが、図書館や空き店舗・空き教室など身近な場所に設けられ、親子の生活を物的・精神的に支えています。多くは、草の根の有志の活動から始まり行政の支援を受けながら運営されていて、地域によって形態は多様ですが、当事者である親を主体にした支援に徹しているところが特徴です。
 Nobody's Perfectプログラムは、このようなネットワークの中で実施されるようになった親教育プログラムの1つで、1980年代はじめにカナダ保健省と4州(ニューブランズウィック、ニューファンドランド、ノバスコシア、プリンスエドワードアイランド)の保健部局が開発し、1987年にカナダ全土に導入されました。

http://www.k5.dion.ne.jp/~c-c-c/nobodys-program.html
http://www.k5.dion.ne.jp/~c-c-c/

東京のある自治体では、年に3~4回、保健所主催で行われています。

詳細をお知りになりたい方はコメント欄にメッセージを入れて送信して下さい。

折り返しご連絡します。

Wendy主催 Wendy'sカフェ交流会 ~0歳児をお持ちのお母さん対象~


Wendy'sカフェ交流会
~0歳児をお持ちのお母さん対象~
同じ年代のお子さんをお持ちの方同士
おしゃべりしましょう♪お友達作りにも(^^♪

開 催 : 2/13(木)
会 場 ; Wendy
時 間 ; 10:00~12:00
参加費 ; 500円(フリードリンク付き♪)
*お子様はスタッフが見守ります

*同じ年代のお子さんをお持ちの方の情報交換やお友達作りにピッタリです
お気軽にご参加ください


ご予約はコチラ↓
TEL:080-1810-4371
Mail:sodamahry2007@docomo.ne.jp
sutaff:sakuta

《Wendy今後の予定》
2月13日(木)…Wendy'sカフェ交流会「0歳児をお持ちのお母さん対象」
2月18日(火)…「ままカフェ@いわき」ラトブにて
          主催:東日本大震災中央子ども支援センター福島窓口
2月19日(水)…Wendy'sカフェ「おしゃべり交流会」
2月26日(水)…くりーむそぉだ「ママの英会話カフェ」Lea Ohana
3月13日(木)…くりーむそぉだ「オリジナルマグカップ作り」Mimi-Eden-Rose New!!
3月18日(火)…「ままカフェ@いわき」ラトブにて
          主催:東日本大震災中央子ども支援センター福島窓口
3月19日(水)…Wendy'sカフェ「アレっ子ママ交流会」
3月28日(金)…Wendy'sカフェ「おしゃべり交流会」
 

Wendy'Sカフェは・・・
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」の
助成を受けて活動しています


Wendy'Sカフェとは…
Wendyではどなたでもドリンク代として500円をご協力いただいて、
普段託児ルームやお教室として使っているスペースをお貸ししています。
託児スタッフもおりますのでお子様連れの方もお気軽にご利用下さい。
団体様やお教室としての利用も可能です、お問合せ下さい。


赤い羽根