2013年8月18日日曜日

原発事故子ども・被災者支援法 いわきフォーラム&しえんほう市民会議&いわき未来会議

原発事故子ども被災者支援法関連イベントのお知らせです。
支援法市民会議と未来会議による対話の場も開催予定。
いま、私たち一人ひとりにできることは何だろうか? 必要なことは何なのだろうか?支援法について学び、原発事故後の人々の現状や課題を多角的に捉えながら、一緒に考えてみませんか。
----------------------------------------------
9/20(金)原発事故子ども・被災者支援法 いわきフォーラム
~支援法を動かすために、いま、ともにできること~
-----------------------------------------------

昨年6月に国会で成立した「原発事故子ども・被災者支援法」は、
原発事故によって一変してしまった、
人びとのくらし、こころ、からだを守り支えるために、
全国会議員・全会派が賛成してできた法律です。 

支援法は、とどまる、避難する、帰る、という個々の選択権を認め、
それぞれの選択に応じて、国が支援を行うことが定められています。
健康被害の未然防止や医療の保障、子ども・妊婦さんへの特別な配慮も謳われています。

支援法はまた、事故後、あちこちで生じている分断を解消したいという、
市民と議員の願いも込められています。

でも、支援法はいまだに実施されず、支援対象地域も決まっていません(※)。

支援法いわきフォーラムでは、
いわきにある多様な立場の声に耳を傾けながら、
支援法を動かすために、
市民・行政・議員がそれぞれの立場でできること、
互いに連携してできることを、ともに話しあいます。 

ひとりでも多くの方のご参加をお待ちしています。 

(※)7月21日現在、全国22の首長、71の地方議会、その他9つの支援法に関連する、または、支援対象地域指定を求めた意見書を提出している。(出典:子どもたちを放射能から守る全国ネットワークhttps://www.facebook.com/groups/399646780105758/files/) 

◆日時:2013年9月20日(金)13:00~15:00(開場:12:30)
◆会場:いわき市文化センター1F大講義室
  地図:http://www.city.iwaki.fukushima.jp/map/1315/002551.html
◆主催:原発事故子ども・被災者支援法市民会議
◆共催:いわき未来会議
◆参加費:無料
◆定員:100名
◆お申し込み:下記のフォームよりお申し込みください(対話企画共通)。
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/23d7b926260103
◆内容(予定):
  ・支援法の現状と課題
  ・時効の問題・健康の問題・住宅の問題
  ・いわきの現状
  ・行政関係者(国・いわき市)から
  ・議員(国会議員・県議・市議)から
  ・質疑応答・会場から
◆お問い合わせ: 原発事故子ども・被災者支援法市民会議(渡辺)
  E-mail: shienhou.shiminkaigi[a]gmail.com
  Tel: 03-6907-7217(平日10:00~19:00、FoE Japan内) 

★フォーラム終了後、同会場で、原発事故子ども・被災者支援法市民会議といわき未来会議による対話企画があります。こちらもぜひご参加ください。

-----------------------------------------------
          対 話 企 画 
 ◆◇◆ しえんほう市民会議 × いわき未来会議 ◆◇◆
-----------------------------------------------

支援法を動かすために、いまわたしたち一人ひとりに何ができるだろう。
いわきの現状を踏まえて、ざっくばらんに話しませんか。 

◆日時:2013年9月20日(金)15:15~17:45
◆会場:いわき市文化センター1F大講義室
  地図:http://www.city.iwaki.fukushima.jp/map/1315/002551.html
◆主催:原発事故子ども・被災者支援法市民会議
◆共催:いわき未来会議事務局
◆参加費:無料
◆定員:50名
◆お申し込み:下記のフォームよりお申し込みください(フォーラム共通)。
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/23d7b926260103
◆内容(予定):話題提供、小グループに分かれて対話、全体で共有など
◆お問い合わせ: 原発事故子ども・被災者支援法市民会議(渡辺)
  E-mail: shienhou.shiminkaigi[a]gmail.com
  Tel: 03-6907-7217(平日10:00~19:00、FoE Japan内) 

★原発事故子ども・被災者支援法市民会議とは?http://shiminkaigi.jimdo.com/
原発事故子ども・被災者支援法について、その運用に当事者の声を反映させ、当事者のための具体的な支援策を実現することで、福島第一原発事故に起因する放射線被ばくを低減し、放射線の健康等への影響を回避することを目的とする当事者・支援者団体のネットワーク。関東・東北を中心に57つの団体が参加中。

事務局:福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク(SAFLAN),
国際環境NGO FoE Japan (Friends of the Earth) 

★いわき未来会議とは?http://iwakimiraikaigi.com/
複雑化した地域と状況において、いろいろな価値観があり、一人ひとりが異なるということを前提に、この状況とどう向き合っていくか、人々が共に生きるためにどうしたら良いかなどを、多様な人々が一緒になって考え、それぞれが自ら動き出せるよう、”カフェ”のような気軽な雰囲気の中で話をする、誰でも参加可能なワークショップ形式の対話の場。

事務局:いわき未来会議事務局

0 件のコメント:

コメントを投稿