2014年5月29日木曜日

第33回いわき子どもまつり実行委員会 主催 第33回いわき子どもまつり

2014/6/1 10:00~14:00(開場は9:30)
ところ 中央台北小学校
参加費 300円 大人も子どもも同額です。(コーナーの材料費やまつりの運営費として)

コーナー紹介のところに書いてあるそれぞれのコーナーで必要なものを持参して下さい。
お弁当は各自持参して下さい。
雨でもやります。(内容が一部変わります)
ゴミは持ち帰りましょう。

駐車場は明星大学の駐車場だけです。
小学校付近に路上駐車しないで下さい。







2014年5月27日火曜日

【子育て応援団の紹介】 平養護学校 よつば相談室

子育てに関することで悩んだり不安に思ったりすることがある時は一人で悩まないで
相談する場所がありますよ。



http://www.taira-sh.fks.ed.jp/?page_id=37

みんなともだちプロジェクトいわき支部 主催 第3回 C1カロムグランプリ 福島大会


2014/7/13 9:30~16:30 いわき芸術文化交流館アリオス 大リハーサル室

https://www.facebook.com/iwakicarom



【お得情報】スパリゾートハワイアンズ キッズマンデー

子ども料金が半額!スライダー1日券がなんと540円になります。
学校行事の振替え休日が多い 5月12日以降、6月30日までの月曜日は、キッズマンデー!
こども(小学生・幼児)の入場料が半額、ウォータースライダー共通一日券が540円に!

http://blog.livedoor.jp/hawaiians/archives/51511011.html

2014年5月25日日曜日

ミシガンからの便り 2014.5月

あそび工房スタッフの智子さんはアメリカミシガン州在住です。
いわきに里帰りした際にはあそび工房にもお手伝いに来てくれます。
今回は12月から4月にかけて里帰りをした智子さん。
ミシガンに戻ってからお便りが届きました。


ミシガンから  こんにちわ!

いわきの皆様.お元気ですか?    2. 3. 4月と 又皆様と活動が出来て とても
楽しかったです。いろいろお世話になりありがとうございました。


日本で春を迎え、ミシガンでも春を迎えることが出来て、今年は、とてもHappy
でした。今 ミシガンは、木々が芽吹き、いろいろな花が咲き、動物たちは、恋の.
季節の様です。  私は、時差ぼけも克服し、留守の間の仕事もそれなりに こな
しながら マイペースで毎日を 過ごしています。



5月17日は、主人と 「ゴジラ」を観てきました。 設備が整った映画館で  しかも
5ドルでした。 いわきで映画を観たときに、設備の割りに料金がとても高かった
事を思い出してしまいました。


「ゴジラ」は、いまいちかな?  だったけど、久し振りの 大スクリーンは、とても良かったです。


こちらで知り合いになった方に,ルバーブ(rhubarb)と言う植物、(タデ科の多年
草、シベリア南部原産、紅色の葉は、長さ30cmくらい、酸味があり食用に
る) を頂いたので、早速コンピューターで見つけたレシピで お菓子を作ってみ
ました。


オートミールやイチゴを使った、ちょっぴりヘルシー?で美味しいお菓子
が出来ました。




アメリカのこと
5月26日は、Memoriial Day (メモリアルデイ)です。 辞書で調べると、戦没者
将兵記念日、戦死者の墓を 花(リース)などで飾る日と言う事です。いつも3連
休になるせいか、退役軍人の人達と一緒に いろいろな団体などもパレードを
るせいか? スーパーマーケットの広告などによると、ホームパーティをする日
たい?なのです。 私もホットドック用のパンとソーセージを買ってみました。
郷に入っては、郷に従え、ですもんね!
.


    20145月智子

アリオス・こどもプロジェクト発行 キッズ★アリペ vol.22 

キッズ★アリペ vol.22 発行になりました。
あおりんさんの「アロマのはなし」や「Sachiのヨガコラム」、
あそび工房のふりかえりやあそび工房で“ちいさいお店やさん”デビューしたキラ★りんこさんの紹介
市内の子育て情報、アリオスからの子ども向けイベントのお知らせなど内容盛りだくさんです。

今回はにゅーす欄を少し大きめにとりました。
また【編集部員のめ】のコーナーでは『八ッ坂こども文庫』の紹介をしています。

キッズ★アリペの感想などありましたらぜひお知らせ下さいね。

またインターネットからダウンロードすることもできます。
http://iwaki-alios.jp/cd/app/index.cgi?C=freemagazine





こどもたっち 2014 5月号 

こども たっち 2014 5月号、発行になりました。
今月号の特集は「お手伝いのチカラ!」


今月は「我が家のカレー」について書きました。


コラムの内容はこちらでご覧になれます。

2014年5月23日金曜日

【小学生の家庭学習教材】ドリル 出来杉くん

小学校の自主学習の勉強や、苦手な問題を練習させるのに
このサイトから問題を印刷して使っています。

【おうちで作ろう】 チラシでつくるお花

原町でかえっこバザールを開いている友人に教えてもらいました。
意外なモノで簡単に作れちゃいます。
作り方です。
基本は「おはながみ」で作る花と同じなので、超かんたんです♪
1.新聞紙のカラーページやチラシをA3サイズにする
2.3枚重ねて、じゃばらに折る(大きいのでじゃばらにする幅は3cmくらいが良いようです)
3.真ん中を輪ゴムやタイで止める
4.端を丸く、あるいは鋭角にカットする(丸くカットするとやわらかい感じの花に、鋭角にカットするとシャープな感じの花になります)
5.花びらっぽく、紙を広げる
新聞紙は広げるときに破れやすいけど、破れてもあんまり気にしなくて大丈夫です☆

花に竹串(バーベキュー用の長めのもの)をつけて
段ボール箱に刺しています。


2014年5月16日金曜日

【おすすめサイト】 旬教育

私が素敵ママとしてお手本にしている鷹姫さん。
そして鷹姫さんのサイト「旬教育」。

旬教育 http://www.taiyonoko.com/

旬教育で目指す結果とは「子どもが好奇心旺盛で魅力的な人間に育ち、
社会的・経済的に自立していく事」。
私も同じ目標を持って子育てをしています。

私が鷹姫さんを知ったのは子どもがまだ幼稚園に通っていた頃。
私の子育ては鷹姫さん抜きでは語れません。

メルマガは頻繁に発行されることはありませんが
興味のある方は公開されている最新号のバックナンバーをぜひご覧になってみてください。

http://www.mag2.com/m/0000134248.html


また、学研「ママノート」さんに3回にわたって取材を受けました。

「特集《旬教育》 子ども1人ひとりの持つ “3つの旬”」
http://mamanote.jp/special.html?id=235

災害用伝言ダイヤル(171)体験利用のご案内

災害用伝言ダイヤル(171)体験利用のご案内

災害用伝言ダイヤル(171)では災害用伝言板(web171)と同様に、災害発生に備えて利用方法を事前に覚えていただくことを目的として、より多くの皆様が体験利用できる機会を提供します。

体験利用提供日

  • 毎月1日,15日 00:00~24:00
  • 正月三が日(1月1日00:00~1月3日24:00)
  • 防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)
  • 防災とボランティア週間(1月15日9:00~1月21日17:00)

提供条件

  • 蓄積伝言数:10伝言
  • 伝言録音時間:30秒
  • 伝言保存期間:6時間
  • 注1災害が発生した際には体験利用ができない場合があります。
  • 注2体験利用の開始時間は運用の都合で早まることがあります。
  • 注3体験利用時においても災害運用時と同様に、発信されるお客様から伝言の録音または再生する電話番号までの通話料(通常、電話をおかけになる場合と同様の料金)がかかります。


毎月1日と15日に練習ができます。
お子さんと一度、練習してみてはいかがでしょうか。

【通信販売】 熊本の無農薬野菜セット

ひごベジ熊本野菜宅配

http://higovege.com/

一般社団法人アカデミーキャンプ 主催 アカデミーキャンプonドラゴンボート ―ニュースポーツとスポーツジャーナリズムを体験する―

会期:2014年5月24日(土)~5月25日(日)1泊2日
参加対象・定員:福島県在住の小学4年~高校生 40名程度
会場:猪苗代湖・福島県会津自然の家
 (いわき市・郡山市から送迎バスを運行します。福島市もサポート予定)
主催:一般社団法人アカデミーキャンプ
助成:独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金
参加費:ひとり¥3,000
 (集合場所からの交通費・宿泊費・滞在中の食費・保険等含む)

http://academy-camp.org/?p=2341

せとうち交流プロジェクト 主催  せとうち市へおいでんせぇ~福島の子どもたちと過ごす夏やすみ~

[1]福島の子どもたちとご家族の皆さん

[募集要項]

◆◆募集要項 ◆◆


期  間 :
平成26720()729() 910
720()1430分までにJR赤穂線邑久駅へ。
滞在場所 :
瀬戸内市牛窓町「啓明学院・前島キャンプ」及び「カリヨンハウス」
瀬戸内市長船町「おさふね美しい森」
※いずれも施設での宿泊はキャビンでの相部屋となる場合があります(テントではありません)。
内  容 :
表紙「プログラム」を参照ください。
日本のエーゲ海、牛窓の小さな島に滞在し海遊びをしたり、長船の大自然の中で体験をしながら過ごします。
※地元市民のみなさんや子どもたちとの交流行事、また周辺エリア(玉野、児島)への周遊プログラムもあります。
募集対象 :
    現在、福島県内に在住の子どもとその家族
    全日程参加可能な方
     初参加の方を優先いたします。
費  用 :
宿泊費・食費・プログラム内の行事参加費・・・無料
福島からの往復旅費については自己負担になります(年齢に関係なく1人当たり1万円を補助します)
募集人員 :
30名(応募者多数の場合は先着順とします。)
募集期間 :
6月1日~6月10日(10日の消印有効)
※6月16日(月)までに応募者全員に結果をお知らせします。
※参加決定者には詳しいご案内をお送りします。
主  催 :
せとうち交流プロジェクト
後  援 :
岡山県 瀬戸内市 瀬戸内市教育委員会 瀬戸内市社会福祉協議会
瀬戸内市商工会 瀬戸内市観光協会 他


いわき市立図書館 特別整理期間のお知らせ

いわき市内の図書館は、次の日程で蔵書点検・館内整備等を行います。
期間中は休館させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

館 名特別整理期間
小名浜図書館5月12日(月)~5月17日(土)
勿来図書館5月19日(月)~   24日(土)
常磐図書館5月26日(月)~   31日(土)
内郷図書館6月  2日(月)~6月  7日(土)
いわき総合図書館6月  9日(月)~   20日(金)
四倉図書館6月23日(月)~   28日(土)

あっぱれのはらうたコンサートin Iwaki 2014

6月14日(土)に、あっぱれのはらうたコンサートin Iwaki 2014 を開催します!
新沢としひこと、のはらうたでおなじみの詩人工藤直子、作曲家でバイオリニストの斎藤ネコの3人でお届けする、詩と歌のコンサートです。
子どもも大人も、あっぱれ!と晴れ晴れ気分になるステージです。

日時 2014年6月14日(土)
開場 14:00  開演 14:30

出演 新沢としひこ・工藤直子・斎藤ネコ

チケット 大人 2,000円 中学生以下 1,000円
2歳以下無料(ただし、保護者の方の膝の上でご鑑賞ください)
全席自由


会場=いわき市文化センター 大ホール
 福島県いわき市平字堂根町1‒4
主催/いわきでのはらうた実行委員会
協力/細谷亮太(小児科医) 保手浜孝(版画家) 
   アスク・ミュージック

★お申込方法(4月15日10時より予約受付開始!)
【WEB】こちら
アスク・ミュージックのオリジナル配信サイト 新沢音楽学校にて 24時間受付。
 お支払いは、コンビニ振替・クレジットから選べます。
【電話】
TEL 03-3477-7794 へ、お電話ください。(平日10時~6時)
お支払いはゆうちょ銀行への口座振替です。
口座番号などのお知らせ方法を(メール・FAXなど)を、電話のときにお聞きしますね。

【メール】 ★ <ask@ask7.jp>が迷惑メール対策で拒否されないよう、受信可能に設定して、送信ください。
・お名前
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・希望枚数(枚数 大人¥2,000円,中学生以下¥1,000 の合計金額も)
以上を書いて、アスク・ミュージック ask@ask7.jp へお送りください。
お支払いはゆうちょ銀行への口座振替です。
口座番号のご案内をメールで返送いたします。


【WEB】【電話】【メール】のお申し込みは、
チケットは、公演1ヶ月前に発送いたします。
2週間前になっても届かないときは、お手数ですが、
アスク・ミュージック TEL 03-3477-7794 までご連絡ください。

【ローソンチケット】
Lコードは 26856 です。
こちらは店頭でお支払い・発券ができます。
また、WEBで予約して店頭引取ができます。

NPO法人 森の遊学舎/こめらの森・南会津 主催 「冬~春のキャンプ報告会&夏の保養相談会」

2014年6月13日(金)午後14時~16時30分
会場:文化センター視聴覚室(福島県いわき市)

※こめらの森(冬休みキャンプ12月&春休みキャンプ3月)
のびのびキャンプ(冬1月&春3月)の写真などを上映します。
※夏休みキャンプの説明会も兼ねます。

主催:NPO法人 森の遊学舎/こめらの森・南会津
問い合わせ:http://r.goope.jp/minamiaizu/contact

NPO法人 森の遊学舎/こめらの森・南会津 主催 こめらの森・南会津 2014夏の参加者募集中!

山で!夏休みキャンプ1:@こめらの森・南会津
2014 8月3日(日)~9日(土)
保養(川遊び)×生き抜く知恵(火と刃物を扱う)

 山で!夏休みキャンプ2:@こめらの森・南会津
2014 8月10日(日)~16日(土)
保養(川遊び)×生き抜く知恵(火と刃物を扱う)

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/sum14

北極しろくま堂 ままごと用おんぶ紐・スリング

子ども用のおんぶ紐・スリングが販売されています。

北極しろくま堂 http://www.babywearing.jp/netshop/goods/toys/

【お知らせ】朝日サリー6月号にいわき緊急サポートセンター代表のインタビュー記事掲載

NPO法人いわき緊急サポートセンターの代表・前澤由美さんのインタビュー記事が掲載されています。

【朝日サリー6月号】
↓パソコン、スマートフォンなどで閲覧できます!↓
http://mixpaper.jp/scr/viewer.php?id=5374940f80ce3


朝日サリー6月号 Vol.311
■P.1/わたしを語るvol.311
NPO法人
いわき緊急サポートセンター 代表 前澤由美さん
子育ての「困った」を「良かった」に
家族全員に支えられる団体になりたい


https://www.facebook.com/asahisally/photos/a.144715198934005.35135.122852524453606/658214800917373/?type=1&theater

Wendy's Cream Soda 主催 《ゆるヨガ…追加開催日決定です》

5月23日は定員いっぱいになりましたので追加開催日を設けました(^^)/

次回開催は6月12日(木)10時~
詳細は下記をご覧下さい(^^♪

写真: 《ゆるヨガ…追加開催日決定です》

5月23日は定員いっぱいになりましたので追加開催日を設けました(^^)/

次回開催は6月12日(木)10時~
詳細は下記をご覧下さい(^^♪

お申し込みお待ちしております

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=548356031952223&set=a.440973846023776.1073741827.434141436707017&type=1&theater

【お知らせ】親子テニスのご案内♪

ちょっとテニスやってみたいな~。
体を動かしたいな~
と思っているママさんパパさんが子どもたちと
一緒に気軽に楽しくテニスが出来るように
今年も親子テニスを開催します。
※写真はイメージ?です(笑)
 
日時 5月25日(日)10:00~12:00
場所 アパースニュータウンドーム
   (いわき市中央台高久2-25-2)
対象 年中さん以上小学生以下のお子様と保護者
   お子様はテニスが初めてか初心者。
   
参加費 一親子 500円
事前に
info@apaz-tennis.com へ
お名前と学年を添えて申し込み下さい。
問い合わせもどちらかで♪
当日はラケットのない方のラケットは
こちらで準備しますので運動できる格好で
ご参加ください。

NPO法人いわき緊急サポートセンター 主催 いわき市病児・緊急対応強化事業 スタッフ養成研修会

研修会日程:2014 5/25, 6/7, 6/14, 6/21


【保養情報】東海保養ネットの受け入れ情報

「東海保養ネットの受け入れ情報♪」
http://ameblo.jp/umitabicamp/entry-11851244230.html

#東海 地区では、さまざまな団体が #保養 の受け入れを行っています♪
今年も東海地区にぜひぜひ遊びに来てください♪
各団体の企画を連続して過ごしていただくことも出来ます♪

東海保養ネットへのお問い合わせはこちらまで ↓
tokaihoyonet@gmail.com



東海保養ネットの受け入れ状況をまとめたチラシはこちらです。
http://nabeho.com/test/sogo_chirashiA3HNK.pdf

【団体紹介】いわき市アレルギーっ子交流会『もぐのび』

いわき市内に住む、アレルギーっ子のママさん達が
アレルギーっ子でも行けるお店、食べられるお菓子の
情報などを共有しているようです。

2ヶ月に一度、交流会もありますので
興味のある方は一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

もぐのび http://0246jdgpjm.blog.fc2.com/




2014年5月14日水曜日

アトリエ nobuya で母の日デコレーション教室に参加してきました

2014/5/11 中央台にあるアトリエnobuyaさんのティールームで行われた
母の日デコレーション教室に参加してきました。

この日と前日と、一日5回、8名ずつ40名の小中学生を対象に行われた教室。
我が家は末の子が参加しました。


お母さんへの感謝の手紙を持参するのが参加の条件でした。
これは子どもが私へ宛てて書いた手紙。

まずは先生からデコレーションのやり方を見せてもらいます。

これが今回使う道具。

まずはスポンジの下の部分から始めます。

ひとつのケーキにこれだけのフルーツを盛りつけます。

下のスポンジにクリームをたっぷりつけます。

果物は自分のお好みでカットします。

フルーツてんこ盛りです。

フルーツの上にもクリームをたっぷりのせました。

果物の横にもクリームを。

上にもスポンジをのせてクリームをぬります。

スポンジの側面にまず生クリームを上から下へ縦に絞ります。

ペティナイフで余計なクリームを取り除きます。

下地のクリームは完成。

お皿に移したら飾り付け。

余った果物は側面に飾り付けました。

お花のケーキ、完成です。

お母さんへの手紙とお母さんいつもありがとうのシールも。

夕飯の後に家族みんなでいただきました。
とても美味しケーキでした。

また来年もデコレーション教室があるといいなと思いました。
アトリエnobuyaさん、ありがとうございました。

2014年5月11日日曜日

いわき市からのお知らせ 出産支援金支給事業

出産支援金支給事業

~平成26年4月1日以降に出生したお子さんを持つ方へ~

出産支援金支給事業がはじまりました

市では、出産を奨励祝福するとともに、出産にかかる経済的な負担を軽減し、安心して子どもを産み育てることができる環境の整備に寄与することを目的として、平成26年4月より、出産支援金支給事業を開始しました。

出産支援金の概要

1.支給対象

平成26年4月1日以後の出生により本市の住民基本台帳に記載された出生児
 ※出生児の出生時点における住民基本台帳の記載が他市区町村の場合は支給対象外となります。

2.受給資格者

出生児が出生した日現在に、市の住民基本台帳に引き続き1年以上記録されている父又は母

3.申請期限

出生児の出生した日から1年以内

4.支給額

(1)第1子    出生児1人につき 50,000円
 (2)第2子    出生児1人につき 65,000円
 (3)第3子以降 出生児1人につき 80,000円
 ※出生順は、日本国内に住所を有する18歳に達する日以後最初の3月31日までの児童のうち、申請者が養育している児童で数えます。

5.申請に必要なもの

申請者(=受給資格者)名義の銀行等預金通帳またはカード(振込口座を確認します)

6.支給方法

支給要件の審査を行った上で、原則として申請月の翌月20日(20日が土、日、祝日の場合はその翌平日)に指定口座に振り込みます。

7.申請受付窓口


窓 口
 電話番号
 平地区保健福祉センター
 0246-22-1163 
 小名浜地区保健福祉センター
 0246-54-2111 
 勿来・田人地区保健福祉センター
 0246-63-2111 
 常磐・遠野地区保健福祉センター
 0246-43-2111 
 内郷・好間・三和地区保健福祉センター
 0246-27-8690 
 四倉・久之浜大久地区保健福祉センター
 0246-32-2114 
 小川・川前地区保健福祉センター
 0246-83-1329 
 遠野支所
 0246-89-2111 
 三和支所
 0246-86-2111 
 田人支所
 0246-69-2111 
 川前支所
 0246-84-2111 
 久之浜・大久支所
 0246-82-2111 

※児童手当受付窓口と同じです。
 (内郷支所、各市民サービスセンター、各窓口コーナーでは受付できません)

関連情報


このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 子ども家庭課 電話:0246-22-7452 ファクス:0246-22-7455

http://www.city.iwaki.fukushima.jp/kosodatekyoiku/ninshin/017904.html